パーマリンクを最初にしっかり設定しておかないと大変なことになるよ

そもそも、パーマリンクとは…

パーマリンクとは、簡単にいうと、そのホームページやブログの各ページのアドレスのことなんです

  • 「http://officetakase.com」がそのホームページやブログそのもののアドレス
    これはそのホームページやブログの中のページであればどのページも同じです
  • 「permalink」がこのページのパーマリンク
    これは各ページのアドレスですので、当然ながら各ページによって変わります

つまり、ホームページやブログのアドレス(https://officetakase.com/permalink/)は、「http://officetakase.com」のホームページやブログの中の「permalink」というページを指しているということなんです。

ということは、このページは「permalink」であって、「parmalink」でも、「pamalink」でもないということ。

「そんなこと、誰でも知っているよ!」と言われそうですが、けっこう大切なことだと、私は思います。

パーマリンクの考え方と設定方法

ワードプレスでホームページやブログを作る場合には必ずパーマリンクの設定をしてくださいね

もしパーマリンクの設定をしないで、ワードプレスでホームページやブログを作る場合には、「https://officetakase.com/?p=123 」みたな、ヘンな記号と数字のパーマリンクになってしまうんです。

つまり、パーマリンクの設定をしなければ、「https://officetakase.com/?p=123 」みたいなヘンなアドレスのページがいくつも量産されてしまう可能性があるということです。

もちろん、そのままでもホームページやブログを運営できるのですが、SEO的にもこのアドレスのままではあまり良くないと言われていますので、ワードプレスでホームページやブログを作る場合には必ずパーマリンクの設定をしてください。

理想的なパーマリンクは次の2パターンです

  • https://officetakase.com/カテゴリー名/記事タイトル/
    カスタム構造の入力欄に「/%category%/%postname%/」と入力します
  • https://officetakase.com/記事タイトル/
    カスタム構造の入力欄に「/%postname%/」と入力します

まぁ、このどちらかを推奨している方が多いと思います。

では、この2つのどちらがいいのか…

実は、ホームページやブログを運営していてよくあることなんですが、後々でそのページの属するカテゴリーを変えたいということがありますよね?

注意
実は、後でカテゴリーを変える場合、「https://officetakase.com/カテゴリー名/記事タイトル/」の場合には、後で、このカテゴリー名が変わってしまう、つまり、そのページのアドレスが変わってしまうという致命的な問題が生じてしまうんです。

だから、後々のことを考えると「https://officetakase.com/記事タイトル/」のほうがいいという考え方もあります。

そうお考えの方はカスタム構造の入力欄に「/%postname%/」と入力していただければと思います。

で、そのページのアドレスが変わってしまうとどこが致命傷なのか…

注意
仮に、「https://officetakase.com/category1/ermalink/」となっていたページに対して、がんばって(?)、Facebookの「いいね」やTwitterの「ツイート数」を集めていたのに、このページのアドレスが変わってしまうと、これらがリセットされてしまうんです。

大した問題ではないかもしれないけど、これがホームページやブログのすべてのページに起こるとちょっとショックですよね…

まぁ、極論すると、カテゴリーを変えても変えなくても、そのページを読んでくれている人にとってはそれほど大きな問題ではないですので、カテゴリーを変える必要もないといえばないですし…

そういう方は、「https://officetakase.com/カテゴリー名/記事タイトル/」のほうがいいと思いますので、そういう考えの方はカスタム構造の入力欄に「/%category%/%postname%/」と入力していただければと思います。

各記事をアップする際にパーマリンクを日本語にしないようにしてください

注意
実は、パーマリンクを日本語で設定することもできるのですが、日本語のアドレスは、意味のわからない記号みたいなのがめちゃくちゃ長くなってしまって、SEO的にもあまり良くないし、後で誰かにリンクしてもらう場合にもあまりよくありません。

これからワードプレスを本格的に始める方は、パーマリンクを日本語で設定しないで、必ずローマ字で設定するようにしていただければと思います。

パーマリンクについて重要なところをおさらいします(もちろん、この下も読んでくださいね)

ワードプレスでホームページやブログを作る場合には必ずパーマリンクの設定をしてください

私は「ホームページやブログをやるなら、PV数(ページビュー)はまず月10万以上を目指すのが基本だよ」と常々言っていますが…

あなたのホームページやブログが10万PVを超えた時、「俺のブログ、月10万PVあるんだぜ!」って言っても、「?p=123 」みたいなパーマリンクだったら少しがっかりするかもしれません。

なんか、素人っぽいって思われるんだと思います。

だから、あなたがかっこよくなるために、ワードプレスでホームページやブログを作る場合には必ずパーマリンクの設定をしてくださいね。

各記事をアップする際にパーマリンクを日本語にしないようにしてください

告白します。

「実は、私はパーマリンクを日本語で設定していました。しかも、あえて、日本語で…」

例えば、「https://officetakase.com/パーマリンク/」みたいに…

実は、私は、15年間、行政書士をやっていて、今までの売上の約100%(99%以上)をインターネット経由で売り上げているのですが…

以前、日本語ドメインがSEOに良いということで、一時的にめちゃくちゃ流行った時期があって、その名残で、パーマリンクを日本語で設定していたんです。

まぁ、一言で言うと、SEO対策になれば…ということですよね。

で、あるブロガーさんたちのコミュニティに入った時に指摘されたんですよ

「アドレスが汚い」とか、「URLが汚い」とかね。

確かに、パーマリンクを日本語で設定すると、アドレスは記号みたいなのがめちゃくちゃ長く続くので、汚いといえば汚いです。

っていうか、「しょうもないSEO対策」っていうことなんだと思います。

なんか、「セコい奴」ってことじゃないですか…

で、「俺は、そんなの認めないよっ」みたいなカンジですよね、結局のところ…

まぁ、いずれにしても、あなたのホームページやブログが10万PVを超えた時、「俺のブログ、月10万PVあるんだぜ!」って言っても、パーマリンクを日本語で設定していたら、「セコい奴」「俺は、そんなの認めないよっ」って思われる可能性があるってこと。

どうでもいいっちゃいいけどね。

でも、(可能性はかなり低いと思いますが)インターネットの仕組みやGoogleが日本語ドメインやパーマリンクはダメだよってなる可能性もゼロではないと考えると、やっぱり、各記事をアップする際にパーマリンクを日本語にしないようにしておくほうがいいと思います。

だって、「私たちはGoogleが作ったルールの中で生きている」んだから…

以上、パーマリンクについてでした

最後まで読んでくださりありがとうございました(飛ばし読みでも、斜め読みでも、ありがとうございました)。